プロフィール
マッチャン
マッチャン
「夢は見つけるものでなく出会うもの!」子ども達の夢を本気で応援し、成長していく姿を見るのが大好きで~す(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2019年02月16日

親子関係が人間関係の基本!?

発達障害や不登校の子ども達は友達を作るのを大変苦手にしています。例外な
子もいますが。子ども達にインタビューしてみると
①自信がなくて話しかけられない
②何を話してよいか分からない
③そもそも友達って何ですか(笑)
そんな感じでしょうか。いろいろ理由はあるみたいですが…。

人間関係の基本は親子関係になります。親子関係どうですか?大丈夫でしょう
か。親子関係がしっかりしている子は比較的友達が多いようです。お母さんに
友達が多いと比例して友達が多いお子さんが多いです。他人を信用しているん
ですね。だから安心して話し掛けられる!

人間関係の問題がどこに出てくるかというと、将来的に就職した後、友達が少
ない子は職場内でも孤立傾向にあり、「人間関係」を理由に仕事を辞める子が
非常に多いです。せっかく苦労して就職した会社をわずか1か月で辞めてしま
うのももったないですね!

まずは親子関係から見直していきましょう!お母さんは聴き上手になって下さ
いね。「本当はどうしたいの?」「どうなったらいいと思う?」これを口癖に
して、子どもの気持ちを引き出して下さい。人間関係の基本は自分の気持ちを
相手に伝えることですから…。

親子関係が人間関係の基本!?

同じカテゴリー(発達障害)の記事画像
子ども達が本音で大人に意見を言える場の大切さ♪
同じ境遇のお母さん達と話す大切さ♪
アルバイトの面接にお母さんが同伴!?
本当にやりたい仕事って?
若者の仕事の悩み
自分で問いを作って、自分で答えを出す
同じカテゴリー(発達障害)の記事
 子ども達が本音で大人に意見を言える場の大切さ♪ (2024-01-08 10:57)
 同じ境遇のお母さん達と話す大切さ♪ (2024-01-06 10:30)
 アルバイトの面接にお母さんが同伴!? (2023-09-18 09:16)
 本当にやりたい仕事って? (2023-07-22 11:32)
 若者の仕事の悩み (2023-07-17 10:00)
 自分で問いを作って、自分で答えを出す (2023-06-04 10:22)

Posted by マッチャン at 12:31│Comments(2)発達障害不登校
この記事へのコメント
こんにちは。
今月のコーチング終了後から息子に対して
「○○しなさい」を「どうしたらいいと思う?」に
切り替えています。
ところが十数年の癖は恐ろしく、知らず知らずに
命令口調になっていることに今更ながら気が付きました。

私自身が、切り替えられるよう努力していこうと思います。
Posted by 小林ママ at 2019年02月16日 14:18
コメントありがとうございます♪
長年の習慣を急に変えるのは難しいですよね!
活躍を期待しております(^^)

子どもの好き(農業)を認めるだけで、息子さんが
変わったように、接し方を変えるだけでも大きく
変わると思います。

自分の気持ちを表現することは大学受験の論文対策にも
なりますので、気長にチャレンジしてみて下さいね(^^)v
Posted by マッチャンマッチャン at 2019年02月18日 11:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子関係が人間関係の基本!?
    コメント(2)