信用と信頼の違い!?
信用と信頼の違いをご存知でしょうか?アドラー心理学だと「信用」とは条件付きで
す。分かりやすく言うと「
信用」はお近くの信用金庫を思い出して下さい(笑)すぐにお
金は貸してくれません。いろんな証明書を提出し、なおかつ審査があって始めてお金
が借りられます。条件をクリアしないといけないんですね。逆に「
信頼」とはいっさいの
条件を付けないことです。無償の愛でしょうか。
子育ての現場で見てみると、「信用」の方が圧倒的に多いですよね。成績は良くない
とダメだし、宿題もキチンとやる。片付けはキッチリ、そして親の言う事は素直に聞く
等。いろんな条件をクリアしないと、なかなか褒めて頂けないものです(笑)
ただこの条件が曲者で、ハードルが高すぎると子どもの自己肯定感がどんどん下がっ
てしまいます。特に発達障害の子達は精神的にも波があるので、昨日出来たことが
今日出来ないということがあります。だからよく叱られるのですが、昨日出来たからハ
ードルを上げるのではなく「
戻る時もある」と想定して、時間を掛けてじっくりクリア出
来るようお母さんも協力してあげて下さいね。ただ一度完全にクリアすると、しっかり守
ってくれますよ(^^)v
関連記事