2022年04月26日
4月度富士宮不登校相談会(生き活きクラブ)議事録
「いつもどんなことやってるんですか?」と質問を受ける事が多いので簡単な
議事録をあげておきますね。今回はこんな感じでした(笑)
●本日の参加者7名
高校生1名、お父さん、お母さん、おばあちゃん、市会議員
~19時スタート~
●高校生活スタートの感想
●学校の雰囲気と友達との関係性
●改めて中学の不登校時代を振り返ってみると…
<嬉しいお話>
・静岡の高校に元気に電車通勤が出来ている。
・友達も出来ました!
<その他>
・春休みを利用して東京に遊びに行けた。最終的には夢の日本一周一人旅を
実現したい♪
今回は市会議員さんと現状の学校の問題点を共有しました。今現在の学校の教
育現場に欠けているのは、大人目線で「子ども達の視点がない」ことだと思い
ます。子ども目線で学校を見てみるといろんな問題があることに気付きます。
子ども達には学校に行く権利もあれば、学校に行かない権利もあります。是非
子ども達に選ばれる学校になって欲しいなと切に願います。子ども目線を導入
するだけでかなりの部分は改善出来ると信じています!
また中学の不登校の子ども達の卒業式の話を聞きました。校長室で卒業証書を
もらいましたが(学校によって違う)、親達の複雑な心境に心を痛めます。会
に参加してくれて晴れ晴れとした気持ちで卒業式に参加された親御さん達を見
て思うのは、この会があって良かったなとしみじみ思いました(笑)

議事録をあげておきますね。今回はこんな感じでした(笑)
●本日の参加者7名
高校生1名、お父さん、お母さん、おばあちゃん、市会議員
~19時スタート~
●高校生活スタートの感想
●学校の雰囲気と友達との関係性
●改めて中学の不登校時代を振り返ってみると…
<嬉しいお話>
・静岡の高校に元気に電車通勤が出来ている。
・友達も出来ました!
<その他>
・春休みを利用して東京に遊びに行けた。最終的には夢の日本一周一人旅を
実現したい♪
今回は市会議員さんと現状の学校の問題点を共有しました。今現在の学校の教
育現場に欠けているのは、大人目線で「子ども達の視点がない」ことだと思い
ます。子ども目線で学校を見てみるといろんな問題があることに気付きます。
子ども達には学校に行く権利もあれば、学校に行かない権利もあります。是非
子ども達に選ばれる学校になって欲しいなと切に願います。子ども目線を導入
するだけでかなりの部分は改善出来ると信じています!
また中学の不登校の子ども達の卒業式の話を聞きました。校長室で卒業証書を
もらいましたが(学校によって違う)、親達の複雑な心境に心を痛めます。会
に参加してくれて晴れ晴れとした気持ちで卒業式に参加された親御さん達を見
て思うのは、この会があって良かったなとしみじみ思いました(笑)

2022年04月10日
4月の富士宮「不登校相談会」のお知らせ♪
毎月第三木曜日、富士宮福祉会館にて19時~21時の日程で「生き活きクラ
ブ」(富士宮市)の「不登校の相談会」が開催されています!学校や公共機関
に相談してもまだ不安や戸惑いが残るお母さん、是非参加して下さいね!無料
相談会ですので、お気軽にご参加下さい!予約不要です!富士市の方も参加出
来ます!
話すだけでも気持ちが楽になりますよー♪
富士宮のグループホーム長が立ち上げ、有志が相談にのっております!学校と
は全く関係のない団体です。誰に相談してよいかわからない、でも話は聴いて
欲しい!そんなお悩みの方、是非お越し下さいね。私もご相談にのっておりま
す。最近の進学状況や不登校になった時の親御さんの対応方法等、事例をご紹
介させて頂いております!
不登校脱出マニュアルも出来ました!簡単な説明とマニュアルを配布しており
ます。是非ご参考に♪
日時: 4月21日(木)19時~21時(毎月第三木曜日)
場所: 富士宮福祉会館 (http://www.f-syakyo.or.jp/fukushikaikan/)
※1F創作室での開催になります!
料金: 無料
ブ」(富士宮市)の「不登校の相談会」が開催されています!学校や公共機関
に相談してもまだ不安や戸惑いが残るお母さん、是非参加して下さいね!無料
相談会ですので、お気軽にご参加下さい!予約不要です!富士市の方も参加出
来ます!
話すだけでも気持ちが楽になりますよー♪
富士宮のグループホーム長が立ち上げ、有志が相談にのっております!学校と
は全く関係のない団体です。誰に相談してよいかわからない、でも話は聴いて
欲しい!そんなお悩みの方、是非お越し下さいね。私もご相談にのっておりま
す。最近の進学状況や不登校になった時の親御さんの対応方法等、事例をご紹
介させて頂いております!
不登校脱出マニュアルも出来ました!簡単な説明とマニュアルを配布しており
ます。是非ご参考に♪
日時: 4月21日(木)19時~21時(毎月第三木曜日)
場所: 富士宮福祉会館 (http://www.f-syakyo.or.jp/fukushikaikan/)
※1F創作室での開催になります!
料金: 無料

2022年04月05日
心の交通整理
新学期が始まると、いろんな方が相談に見えられます。僕にとってはいろんな
方と知り合えるチャンス!お待ちしております(笑)
様々な悩みを抱えて相談にきますが、これってなんだろうと思ったら「交通整
理」なんだと思いました。「心の交通整理」。大渋滞でも大丈夫です!人は同
時に3つ以上悩みを抱えるとパニックになったり病気になったりします。付箋
を使って頭の中の問題を可視化するとスッキリします。是非試してみて下さい
ね!優先順位とやるべき事が分かれば後は消し込むだけ。悩んでも解決出来ま
せんが行動すれば問題は解決です!まずは心の交通整理から(^^)v
方と知り合えるチャンス!お待ちしております(笑)
様々な悩みを抱えて相談にきますが、これってなんだろうと思ったら「交通整
理」なんだと思いました。「心の交通整理」。大渋滞でも大丈夫です!人は同
時に3つ以上悩みを抱えるとパニックになったり病気になったりします。付箋
を使って頭の中の問題を可視化するとスッキリします。是非試してみて下さい
ね!優先順位とやるべき事が分かれば後は消し込むだけ。悩んでも解決出来ま
せんが行動すれば問題は解決です!まずは心の交通整理から(^^)v
