プロフィール
マッチャン
マッチャン
「夢は見つけるものでなく出会うもの!」子ども達の夢を本気で応援し、成長していく姿を見るのが大好きで~す(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2018年06月29日

子育てが苦しいと感じるお母さんへ!

子育てをしていて苦しいというお母さんに出会います。確かに苦しそう(泣)
でもその時はお子さんも苦しんでいると思います(泣)少しだけ考え方を変
えてみましょう!

苦しんでいる理由はいろいろあると思いますが、まずはお子さんの現状を認
める所からスタートして下さい!

勉強が全科目出来なくてもいいじゃないですか。お母さんは優秀でした?
忘れ物が多くてもいいじゃないですか。予定の調べ方をもう一度教えてみま
しょう!将来大物かも(笑)

お子さんの良いところはどこですか?
その長所をどんどん伸ばしてあげて下さい!
不思議なこと起きますよ(笑)
どんどん短所が気にならなくなります。
経営コンサルタントが使う長所伸展法です!

さらにそこを伸ばしてみて下さい!
さらに不思議なことが起きますよ(笑)
お子さんが見違えるほどイキイキします♪
さらに伸ばしていくとお子さんの笑顔をみてお母さんも元気になります!

やってみれば超簡単♪
子どもの今を認め、個性や長所を伸ばすことだけに専念すれば
今の苦しさからオサラバです(笑)


  


Posted by マッチャン at 10:01Comments(0)発達障害

2018年06月07日

親にとって良い子の悲劇!?

不登校にもトレンドがあるのでしょうか?以前は常に先回りして子どもを助
けるヘルプ型のお母さんが多かったのですが、最近は子どもをコントロール
するタイプのお母さんが増えた気がします。特徴としてはすぐ怒ったり、誉
めたりするタイプのお母さんです。子どもの心の支配者かな(笑)

お子さんの特徴としては大人しく大変素直です。ただ友達も少なく、自分の
意見がないのが特徴です。そして大変残念なことですがイジメの格好の標的
になります(泣)

うちの子は良い子なんですがイジメられやすいと言ったらコントロールタイ
プのお母さんです。面白いんですがこのタイプのお母さんは自分の親と折り
合いが悪く親を恨んでる人が多いのも特徴です。なので子どもを自分にとっ
ての理想の子にしようとしているんですね。理想の子ならカワイイですよ
ね(笑)

最近若者とお話していて自分の意見もなく生きる力のない子が増えていま
す(泣)本人たちも非常に苦しんでおり自分の将来に希望をもっていませ
ん。なぜか?もともと親にコントロールされていたので自己がないからで
す。自己がないから意見もないですよね。子育ての目標が「子どもの自立」
だとしたら悲劇です(泣)

お母さんには良い子を育てようとせず、良い親を目指して頑張って欲しいと
思います!まずは自分が変わること!是非ここからスタートして下さいね♪


  


Posted by マッチャン at 14:40Comments(0)不登校