プロフィール
マッチャン
マッチャン
「夢は見つけるものでなく出会うもの!」子ども達の夢を本気で応援し、成長していく姿を見るのが大好きで~す(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2016年06月30日

感情は選べる!?

雨が続き湿度も高く、心も不快指数が上がっている今日この頃でしょうか(笑)
最近ネガティブな相談も増えていますので、満更ハズレていないような気が…(笑)

でも大丈夫ですよ!感情は選べます(^^)v

今どんな気持ちが欲しいでしょうか?
この中にありますでしょうか?

「幸せ~♪、楽しい~♪、嬉しい~♪」
「元気! 明るい!、ワクワク! 爽快!、充実感!」
「心地良い! 誇らしい! 感動! 自信満々! ルンルン♪ ときめき!」
「感謝! 達成感! 安らか! 情熱的!」


お好きな物をお一つお選び下さい(笑)

「幸せ~♪」感が今一番必要だと思ったら、過去の一番幸せだと思った時を
リアルに思い出して下さいね!

「どんな状況でした?」
「相手の表情は?」
「どんなこと(もの)に幸せを感じましたか?」
「どんな会話がありましたか?」
「その時のまわりの景色、音を思いだして下さい」
「その場面に浸って下さいね!」

少しは幸せ感が満たされましたでしょうか(^^)/

妄想が得意でしたら、未来に起こる幸せ感も創造してみましょう!
「どんな場面ですか?」
「まわりにどんな方がいます? その方達の表情は?」
「何が起こっています?」
「何に幸せを感じていますでしょうか?」

いかがでしたでしょうか?
練習すると感情は選べます!

毎日嫌な気分でいるのも大変ですよね!
是非練習して、楽しい毎日を送って下さいね(^^)v

  


Posted by マッチャン at 13:13Comments(2)コーチング発達障害

2016年03月25日

子どもコーチング②

春休みと夏休みに「子どもコーチング」を行っていますが、
2回目、3回目の子どももいて進捗が分かるのも大変嬉しいです♪

良い方向に向かっていると実感出来ると、やってる方向性は
間違っていないなと確信が持てます!!

コーチが素晴らしい!(笑) と言うわけでなく
お母さんがお子さんとの接し方を変えて、子ども達に
良い変化が表れているんだなと思います。

表情も明るいし、好きなことをイキイキ語るし……♪

考え方や接し方を急に変えるのは難しいですが、
時間を掛けてトレーニングしていけば全然大丈夫です!

今回も子ども達の「夢」をたくさん聴きましたが、夢の発表の場
「なりきりドリームプランプレゼンテーション&ヒーローインタビュー」
を夏開催できるよう準備していきたいと思います!

告知しますので、是非来て下さいね(^^)v


  


Posted by マッチャン at 11:57Comments(0)コーチング発達障害

2016年02月21日

受験コーチング♪

高校入試も終わり、大学受験もそろそろ終盤でしょうか。

皆さん「受験コーチング」って聞いたことあります?
コーチングでも成績上がるんですよ! 凄いでしょう(笑)

塾にいくより成績は上がります!!

何をしていると思います?

実はコーチングのスキルを使って将来設計を一緒に考えていきます。
高校受験、大学受験って、実は自分の将来の単なる「通過点」なんです。

その先の未来を具体的にイメージすることで、
自分に今何が必要か一緒に考えていきます!

将来の道がわかれば、誰しも最高の環境で学びたいですよね♪

具体例でいうと
ある子は高校3年生の5月、部活が終わっても1日30分しか勉強してませんでした。
大学には行きたいと思ってましたが、全然やる気がなかったんです。

でも6回のコーチングの後、夢を見つけたんです♪
ハワイの観光クルーズ船のサービススタッフになるという夢を!!」

どうなったと思います?

「未来のイメージが」変わると「現在の行動」が変わる!
夢を見つけた彼は猛勉強し、長い時には一日10時間にも及ぶ勉強の末、
学校推薦を経て、大好きな沖縄で観光学を学んでいます。

今年は「受験コーチング」も再開していきますね!!

  


Posted by マッチャン at 13:48Comments(0)コーチング

2016年01月27日

未来が変わると現在も変わる♪

小・中学生のコーチングセッションは60分ですが、たった60分で性格まで変わる子
って意外といるんですよ(^^)/

まさしくこの言葉通りなんです!

未来に「こうなっていたい!」という場面を設定して想像力や体を使って
再現していきます。

なるべくリアルに再現して、その時の感情や周りの人の表情、
その場面の何が良いかしっかり味わってもらいます。

最初は少し照れがありますが、入りこむと表情もイキイキ!!

いつもその表情を見ながら、どんな風に変わるかなと楽しみに
しております。

不登校の子が学校に行ったり、発達障害で運動が苦手な子が
サッカースクールに行ったり!

未来のイメージが変わると、現在の自分も劇的に変わります。

ご参考まで…(^^)v







  


Posted by マッチャン at 13:58Comments(0)コーチング

2014年02月25日

アルバイト先は接客業ー♪




こんにちは! マッチャンです(^^)/

引きこもりを脱してから、コーチングしたSさんとCさん。

二人ともコーチングセッションの後、急にアルバイトを始め、
うどんチェーンやマックで接客のアルバイトをしています。

スゴ~い!!

2人とも最初は大変だと言っておりましたー!

その後会った時、雰囲気もコミュニケーション力も
確実に上がっていましたね。

でもマックでアルバイトを始めて急に

「スマイル下さい!」

と言われたらやっぱり戸惑いますよね~(^^)v
  


Posted by マッチャン at 12:25Comments(0)コーチング

2014年02月20日

対面だけでなくスカイプも使っていますー♪



こんにちは! 引きこもりトレーナーのマッチャンです(^^)/

お部屋から出られない子や遠方の子にはスカイプを使ってコーチングしています。

映像は使っておりません。

お話しながらやりたいことを探ってますが、コーチングの傾聴スキルを使って
感情にフォーカスしながら話を広げていきます。

いろいろヒントがあるんですよ!

聴くコツもあるんです(^-^)v


不定期にお母さん、お父さん向けの

「聴くためのコーチングセミナー」も開催しています。

是非いらっしゃって下さいねー!
  


Posted by マッチャン at 12:50Comments(0)コーチング

2014年02月20日

子どもにやりたいことがないー♪




こんにちは! 引きこもりトレーナーのマッチャンです(^^)/


「子どもに将来やりたいことが何もないんですー!」


これよく聞くセリフなんです!


面白いことに1つ法則を発見しました。

なぁ~んと、このフレーズを言うお母さん自体に夢がないことを!


「お母さんはやりたいことありますー?」

「私は何もないです!」


この場合お母さんからコーチングです(笑)


「昔どんな夢ありましたー?」

「何の制約もなかったらやりたいこと何かありますかー?」


この質問をきっかけに絵を描いてもらったり、付箋を使ってコーチングさせてもらってます!  


Posted by マッチャン at 10:41Comments(0)コーチング

2014年02月18日

不登校になりやすいのは男の子、女の子?




こんにちは! 引きこもりトレーナーのマッチャンです(^^)/

平成23 年度文部科学省の調査によりますと不登校の子(小・中)の男女比は
ほぼ50:50だそうです。

自分の感覚だとちょっと男の子の方が多いかな。
殻にこもっている子が多いんです。

殻から出てこられるかどうかは、バリアさえ張ってなければ
「タイミング」や「聞く耳を持っている」かどうかに関わっています。

最近は殻の中に閉じこもっていてお話出来ない場合、お母さんとセッションしてるんですよ!

子どもにとってお母さんは心の拠り所であり、お母さんがイキイキしてると
早く殻を破って出てくるんですよー♪

不登校になって一番傷つくこと、それは

「お母さんから笑顔が消えること!」

なんだそうです。

素敵な笑顔をお子さんに見せてあげて下さいね(^^)v


参考資料
平成23 年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」について
文部科学省初等中等教育局児童生徒課
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/09/__icsFiles/afieldfile/2012/09/11/1325751_01.pdf  


Posted by マッチャン at 11:20Comments(0)コーチング

2013年02月14日

セミナーのご案内

みなさまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

今日はセミナーのご案内です!

今回は【“2013年をより加速させる”コーチング・セミナー】のご案内です!

最幸に盛り上がった「夢(ドリーム)キックオフ2013 in静岡」

感動のスタートダッシュから早いもので1カ月が経ちました。宣言された目標の達成に向け、みなさまの進捗状況はいかがでしょうか?

イベント終了後は希望者のみなさまに対し、目標達成に向けたフォローアップセッションを対面またはスカイプを使い行ってきました。

その中で、

「ワクワクと自信が倍増!」
「自信が確信に!」
「もっともっとやる気を起こしたい!」

など、順調に達成軌道に乗られている方もいれば、

「初めの小さな第一歩はできたのですが、それ以降が続かないんですぅ・・・」とか、

「行動宣言したのですが、なんかやっぱり"それぢゃない"気がしてきた!」

と、頭を抱える人も・・・。

悲喜こもごものようですが、ご安心くださいませ!
さらなるバックアップを用意しております!

キックオフイベント後は、みなさまの目標達成のために、3カ月に一回程度で、静岡県内でワークショップを開く予定です。

さっそく、その第一弾が来月10日(日)に開催されます。

こんな方にオススメします!

★「夢キックオフ」での目標達成を加速させたい!
★ ほんとうにやりたことを見つけて行動を具体化したい!
★ 自分らしいやり方で仕事もプライベートも充実したい!
★ ぶれない自分になりたい!
★ 今の悶々とした日々を打開したい!

そして、セミナー後に得られるものは?

★ 2013年の目標の実現!へやる気アップ!
★ 目標に対する具体的な行動・方法
★ 人生のぶれない軸や大切なこと
★ やる気を引き出す仲間たち
★ やりたいことを見つけて充実した毎日を過ごす

上手くいっている人はさらに加速!
プチ挫折している方は脱け出すきっかけに!

当日はドリームキックオフの延長戦に加え、アンケート中でのご要望に多かった、日常生活で気軽に使えるコーチングコミュニケーションを学ぶ時間に充てていきます。なお、先月のイベントに参加されていない方でも十分対応できるような内容に仕上げております。

東京会場、名古屋会場にご参加の方も、どうぞ今度は静岡のセミナーにお越しください!

みなさまのご参加、お待ちしております!

----------------------------------------------------

【“2013年をより加速させる”コーチング・セミナー】

◆ 日時
2013年3月10日(日) 
13:30~16:30(予定)
(開場と受付は13:00から)

※終了後、希望者による懇親会あり

◆ 会場
静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
(地下1階 多目的実習室)

〒422-8063 静岡市駿河区馬渕1-17-1
http://www.azarea-navi.jp/

JR静岡駅から徒歩約10分

※会場にはお客様用の駐車場はありません。
お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。

◆ 参加費
4,000円/名
(2月15日までにお申込みの方は 3,000円/名)
※事前のお振込みの場合

◆ 定員
25名

◆ 講師・サポートコーチ
渡部敦志、山梨嘉代子、嶋岡久美子、上川新吾、鹿嶋啓二、
山脇裕子、小林直己、松本和也、廣田剛、瀧澤博志

◆ お申込&詳細&お問合せ
お申込サイト:
(PC)
https://mailform.mface.jp/frms/teamcolab/uinl08gnllhx

(スマートフォン・携帯)
https://mailform.mface.jp/m/frms/teamcolab/uinl08gnllhx

お問い合わせ:
team.colab2012@gmail.com

チームco-lab オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/team-colab/

お電話:
053-489-4537
担当:山梨(ヤマナシ)

----------------------------------------------------
  


Posted by マッチャン at 12:27Comments(0)コーチング

2012年12月23日

夢(ドリーム)キックオフ2013in静岡開催のご案内  

今年こそは! 一年の計は元旦にあり!と勢いで        
 
一年の目標をたててはみたものの…

三日後には明日からやろう!とか

一ヶ月後には目標すら忘れてしまい、あの元旦のヤル気は

どこに行っちゃったの~(*_*)

そして陥るのが自己嫌悪

毎年同じ繰り返し(T_T)


でもそれにはちゃんと理由があるのです。

思い出してみてください

元旦にテンションは一気にあがりますが、世の中の原理原則に従う

と上がったものは必ず下がるのです。


ではどうすればいいの?


その答えが『夢(ドリーム)キックオフ2013in静岡』

パッションを持って生きること!


誰もがもっている

自分だけのパッションを

引き出し、明確にし、行動につなげる!

参加体験型イベントです!!


◆講師は あの平本あきお! 

柔道100キロ超級石井慧選手(北京オリンピック金メダル)や

早稲田大学ラグビー部中竹監督(大学選手権優勝)を

サポートした日本No.1のコーチ!

もっと日本を元気にしたい!という師匠の想いと

静岡を元気にしたい!という私たちの想いがリンクして

初の静岡開催です!

このイベントは、毎年、東京開催され、300名が即満席の超人気!!

 チームフロー代表の

 平本あきおのコーチングを受けながら

 ワイワイ楽しく2012年を振り返り

 2013年の目標を決めていくという

 イベントです。

 あまりに願いが叶うから、別名

 ================
 『チームフロー流 初詣』
 ================

 2013年。
 私たちと一緒に
 最高のスタートを切りませんか??



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2013年はどんな⼀年にしたいですか?

年が明けると、きっと誰もが考えると思います。

「この⼀年、どんな年になっていたら、いいかなぁ!」って。

新しい年の幕開けは、どんな⼀年になったら、本当に満⾜いく年に
なるのか考えるのに、絶好の機会!

「人から言われたから・・・」でもなく

「なんとなく・・・」の直感だけに頼るでもなく

「頭だけで考えたあなたらしくない窮屈な目標・・・」に縛られるでもなく

自分の内側から沸いてくる明確なあなただけの⼀年後のイメージを

このセミナーを通じてありありと思い描き

2013年をあなたの『思い通りの⼀年』にしませんか?


【内容】

『夢(ドリーム)キックオフ2013 in 静岡』

◆日時◆

2013年1月14日(祝日) 12:30~17:30(※若干の延長あり)

※終了後、懇親会あり。

◆会場◆

静岡県総合研修所もくせい会館多目的ホール

〒420-0839静岡市葵区鷹匠3-6-1

http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-040/mokusei.html

◆募集人数◆

100名

◆参加費◆

大人3,500円(友達割:2名以上でお申込みの方3,000円/1名)

※お支払は、事前のお振込みとなります。お申し込み後、ご案内致します。

◆お申込&詳細&お問合せ◆

以下のお申込サイトで必要事項を記入しお申込みください。

折り返し確認のメールを送らせていただきます。

https://mailform.mface.jp/frms/teamcolab/bb146zqi6fuj

メール:team.colab2012@gmail.com

お電話:053-489-4537 (山梨:ヤマナシ)

ブログ:http://ameblo.jp/team-colab/


◆ このような方におススメ! ◆

. これから自分はどうしていきたいのかを見つけたい!

. 2013年、人生や仕事についてプランをたてたい!

. 今年の過ごし方を見直し、2013年の1年間を絶好調で過ごしたい!

. 2013年が転機になりそうな方や、今、転機を迎えている!

. 2013年に行動力をつけたい方、実現力をあげたい!

. 2013年、自分の軸をもって、人生や仕事を切り開いていきたい!

. 2013年に自分の可能性を開花させ、大きな成功をおさめたい!

. 今年に不満が残った、来年はもっとチャレンジしたい!

. 2013年こそは、夢を現実にしたい!

. 2013年を飛躍の1年にしたい!


普段、東京でしか体験できない

日本No.1コーチ 平本あきおのコーチング

ぜひ体験してください!  


Posted by マッチャン at 09:19Comments(0)コーチング

2012年07月09日

経営者セミナー御案内文



こんにちは! マッチャンです(^^)/

今日は少し本業の宣伝をさせてくださいね(*^_^*)


【経営者セミナー御案内文】

実は・・・こんなことありませんか?

今こそ!従業員一丸となって売り上げを伸ばしていかなければいけないのに・・・
上手くいかない。成果がでない、なぜ?

社長だけが熱い

いろいろなノウハウを試したけど上手くいかない

会社の強みを活かしきれていないかも?


そんな思いを抱えた経営者や役員のみなさんを対象として

私たち「チームco-Lab」が富士で初の講座を開催します。

ビジネスパーソンとして、まずは自身のやる気を引き出したい・・・という方も大歓迎☆



コーチングを基に頭で考えるだけでなく体を動かす
参加者同士の相互シェアなどを通してご自身の考えを深め
広げていく参加型のセミナーです。

内容(予定)
• 社長の軸を大切にした会社を創るとは?
• 社長の想いを伝える方法
• 従業員のモチベーションの基は?
• 相手との関係が劇的に変化する効果的な
  アイメッセージの伝え方!


受講後の期待効果は

☆ 自分の本当に大切にしていること(自分軸)に気がつき、
  ブレない社長になる!

☆ 社長であるあなたの真の情熱を見出すことで
  周りへの影響力をさらに高める!

☆ 相手の立場に立つことで「伝わる伝え方」ができ
  社長の想いを共有できる!

☆ 創業(入社)の原点に返ることでこの先の進むべき方向が見えてくる!

☆ 部下だけではなく、取引先や家族との関係がよりスムーズに!

 ブレない軸、情熱とコミュニケーションを持って経営する社長と
 なれるような内容を考えています!


■開催日時
7月16日(月)13:00~16:00(会場:12:45~)
■会場
富士市 ロゼシアター 第3会議室
■参加費
3,000円 
■20名限定

私たちとともに明るい未来を創りましょう!


問い合わせ先
主催:チームco-Lab 法人担当:松本 和也
E-Mail:kintarohonpo@ma.tnc.ne.jp
℡: 090-7037-1819


申し込み先
下記のサイトからお申し込みください
http://my.formman.com/form/pc/yazlpSsaqq9

  


Posted by マッチャン at 12:56Comments(0)コーチング