プロフィール
マッチャン
マッチャン
「夢は見つけるものでなく出会うもの!」子ども達の夢を本気で応援し、成長していく姿を見るのが大好きで~す(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2021年06月18日

自己開示出来ない若者達

高校生と話していると全く自分の話をしない子が多いなと感じています。なの
で会話が全然続かない(笑)自分だけかなと思っていたら、学校で演劇の指導を
している先生も同じことを言ってました。

多分自己肯定感が低くて、あまり自分の話をしたくないんじゃないかと。なん
でも検証したくなる性分なので高校生に会うと「自分好き?」「自分に自信が
ある?」と訊いて回ってます。でも答えは想像通り!

自分のことは好きではないし、自分に自信がない!

やっぱりなという感じです。でもなんでこんなことになっているのでしょう?
原因はいくつも考えられます。代表的なことで言えばお母さんは子どものこと
を助け過ぎです。常に子どもの心配ばかりしています。子どものことを弱い存
在として扱っているんですね。弱い存在として扱われている子は自分のことを
どう思うのでしょうか?

やっぱり自分に自信が持てないですよね。自分に自信が持てなければ自己肯定
感は上がりません。悪循環(泣)梅雨時で少しでも雨が降れば学校まで送り迎
えをするお母さんを眺めながらそんな風に感じています♪

自己開示出来ない若者達



Posted by マッチャン at 10:00│Comments(0)若者支援活動より
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自己開示出来ない若者達
    コメント(0)