2016年02月09日
子育てに正解はない でも失敗はある♪
持論です(^^)/
長年、不登校の子の相談やいろんなお母さんをコーチングをして導きだした
結論です!
いろんなパターンがあるのですが、少しだけご紹介を!
①自分の生き方、考え方を子どもに押し付ける!
良い高校に行って、良い大学に行って、一流の企業に入る。
親の価値観が一つしかないと、逆に子どもを追いこんでしまいます。
②子どもがお母さんの「人生の全て」という育て方!
一見すると凄く良い親なのですが、子どもにしたら「たまったものではない」という感想
です。過剰な介入は、子どもを追い込みやすく、一度反発しだすと、まともに
コミュニケーションが取れなくなるのでご注意を!特にお母さんに多いですよ~♪
③子どもの時の自分との比較や兄弟との比較、他の子との比較で評価する!
ご両親のどちらかが、学校の先生、医者、弁護士だった時に顕著です。
特にテストの点数で100点取らないと怒られます!
④お姉ちゃんは「しっかりものの優等生」と勝手にラベルを貼る!
小さい時からお姉ちゃんは凄く優秀で、全然手が掛らないとと勝手に思っていると、
高校生くらいになって突然不登校になることがあります。親の状況を察して
演技しているだけですよね。
ちょっと多すぎて全ては書けないですが、完全にパターンがあるんですよ!
最近は失敗から学ぶことも大切だと思ってます。
一番良いのはTVの「しくじり先生」ではないけど、「子育て失敗大学」みたいな
50代くらいの子育てが終わったお母さんに講師になってもらって、
いろんな失敗例を楽しく語ってもらうと、とても勉強になると思います
機会があればそんなセミナー開催しますね(^^)v
長年、不登校の子の相談やいろんなお母さんをコーチングをして導きだした
結論です!
いろんなパターンがあるのですが、少しだけご紹介を!
①自分の生き方、考え方を子どもに押し付ける!
良い高校に行って、良い大学に行って、一流の企業に入る。
親の価値観が一つしかないと、逆に子どもを追いこんでしまいます。
②子どもがお母さんの「人生の全て」という育て方!
一見すると凄く良い親なのですが、子どもにしたら「たまったものではない」という感想
です。過剰な介入は、子どもを追い込みやすく、一度反発しだすと、まともに
コミュニケーションが取れなくなるのでご注意を!特にお母さんに多いですよ~♪
③子どもの時の自分との比較や兄弟との比較、他の子との比較で評価する!
ご両親のどちらかが、学校の先生、医者、弁護士だった時に顕著です。
特にテストの点数で100点取らないと怒られます!
④お姉ちゃんは「しっかりものの優等生」と勝手にラベルを貼る!
小さい時からお姉ちゃんは凄く優秀で、全然手が掛らないとと勝手に思っていると、
高校生くらいになって突然不登校になることがあります。親の状況を察して
演技しているだけですよね。
ちょっと多すぎて全ては書けないですが、完全にパターンがあるんですよ!
最近は失敗から学ぶことも大切だと思ってます。
一番良いのはTVの「しくじり先生」ではないけど、「子育て失敗大学」みたいな
50代くらいの子育てが終わったお母さんに講師になってもらって、
いろんな失敗例を楽しく語ってもらうと、とても勉強になると思います
機会があればそんなセミナー開催しますね(^^)v
Posted by マッチャン at 11:47│Comments(0)
│不登校