2016年03月11日
ママさんコーチ相談所♪
昨日は三島の「ありままの会」様で
「こどもの個性(こだわり)を強みに変える方法♪」というテーマで
講座を開講させて頂きました!
発達障害のお子さんにどんなこだわりがありますか?
共通点を見つけていくと面白いんですよ(^^)/
それを使って良い部分を伸ばしていくと将来のヒントが見えてきます。
また後半では、発達障害の子の就職を支援している、就労支援センターの施設長の
お話を参考に、少しワークを!
「得意なこと」「不得意なこと」が分からないと支援のしようがないというお話を参考に
「好きを活かそう!」ということで、子ども達の可能性を探りました♪
午後は「ママさんコーチ相談所」を開いて無料相談会!(12時半~15時)
コーチングの基礎を学んだお母さんが、自身の体験談や子どもへの
アプローチ方法を具体的に教えてくれます。お菓子食べながら~♪
これメチャ参考になります!偉い先生のお話を聴くより100倍参考になると
思います。もしお子さんとの関わり方で悩んでいる方は参加してみて下さいね。
スッキリしますよー!!
次回は4月14日(木)12時半~15時半です。
ご興味ありましたら「ありままの会」様へ!
http://ameblo.jp/arimamanokai-loveyangel

「こどもの個性(こだわり)を強みに変える方法♪」というテーマで
講座を開講させて頂きました!
発達障害のお子さんにどんなこだわりがありますか?
共通点を見つけていくと面白いんですよ(^^)/
それを使って良い部分を伸ばしていくと将来のヒントが見えてきます。
また後半では、発達障害の子の就職を支援している、就労支援センターの施設長の
お話を参考に、少しワークを!
「得意なこと」「不得意なこと」が分からないと支援のしようがないというお話を参考に
「好きを活かそう!」ということで、子ども達の可能性を探りました♪
午後は「ママさんコーチ相談所」を開いて無料相談会!(12時半~15時)
コーチングの基礎を学んだお母さんが、自身の体験談や子どもへの
アプローチ方法を具体的に教えてくれます。お菓子食べながら~♪
これメチャ参考になります!偉い先生のお話を聴くより100倍参考になると
思います。もしお子さんとの関わり方で悩んでいる方は参加してみて下さいね。
スッキリしますよー!!
次回は4月14日(木)12時半~15時半です。
ご興味ありましたら「ありままの会」様へ!
http://ameblo.jp/arimamanokai-loveyangel

Posted by マッチャン at 12:58│Comments(0)
│発達障害