プロフィール
マッチャン
マッチャン
「夢は見つけるものでなく出会うもの!」子ども達の夢を本気で応援し、成長していく姿を見るのが大好きで~す(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2016年03月20日

発達障害の子にはアドバイザーが必要♪

うちの店で働く発達障害のグレーゾーンの女の子。
来たときは人間関係の悩みで一杯でした!
小学校からイジメられていたようです。

ところが、1年4カ月経って人間関係の悩みから解放され
カッコイイ愛車を手に入れ、仕事もミスなく出来るように
なり、プライベートも充実です!!

私は、ストレスが溜まり、怒った後は自己反省ばかり
でしたが……(笑)

どんなアプローチをしたかは、またブログで紹介していきますが
一つは根気よく、物事の捉え方を変えていくということです。

思考方法がなんでもネガティブになりやすいんですね!
何かあるとすぐ辞めたがりますし…。

でも起こった出来事を一つ一つネガティブからプラスの捉え方へ変えて
あげると「なるほどそうなんですね~♪」と嬉しそう(^^)

積み重なると、かなりのポジティブ思考になりますよ!
自分もたまに励まされます~(笑)

お子さんがすぐネガティブになるようでしたら、お母さんが悩みを
聴いてあげて、プラスに転換して、

「良い経験したね~!」 「それが克服出来るとどうなるの?」 
「克服出来たら、この先どんな良いこと起こりそう?」

と笑いながら勇気づけしてみて下さいねー!!

発達障害の子にはアドバイザーが必要♪


同じカテゴリー(発達障害)の記事画像
正社員じゃなきゃダメ!
子ども達が本音で大人に意見を言える場の大切さ♪
同じ境遇のお母さん達と話す大切さ♪
アルバイトの面接にお母さんが同伴!?
本当にやりたい仕事って?
若者の仕事の悩み
同じカテゴリー(発達障害)の記事
 正社員じゃなきゃダメ! (2024-12-31 11:44)
 子ども達が本音で大人に意見を言える場の大切さ♪ (2024-01-08 10:57)
 同じ境遇のお母さん達と話す大切さ♪ (2024-01-06 10:30)
 アルバイトの面接にお母さんが同伴!? (2023-09-18 09:16)
 本当にやりたい仕事って? (2023-07-22 11:32)
 若者の仕事の悩み (2023-07-17 10:00)

Posted by マッチャン at 15:25│Comments(0)発達障害
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発達障害の子にはアドバイザーが必要♪
    コメント(0)